☆八角堂プラナYoga☆
身体の声を聞きながらゆっくりとほぐしていく時間です。
隕石鎮まるお堂でのyogaは、深い瞑想状態へと導いてくれます。
毎週木曜日 午後7:00〜 スペインから来たハビエル先生指導。
曜日変更になることもありますので ご予約くださいませ。
【参加費】1,800円/2時間 月謝 5,500円
2018年04月12日
島原レムリア天草一喜
5月の島原天草リトリートのことを書こうとすると
なかなか手がつけられず。。あまりに重層的にあらゆる次元が重なりすぎてて
普通だったらメインになるような大きなコンテンツが重なり合ってて
私の頭の中には凄い時空間広がってるけど
うまく言語化できず。。今日になっちゃった。。。
去年から決まっていた、たったひとつのスケジュールだったというのに。。
始まりは去年の10月、九州に行く飛行機の中で機内誌の
南島原と天草の特集。
200頭のイルカが回遊する海域、掛け流し天然温泉と新鮮な魚介料理のホテル。

私のアンテナがピカ〜ンっと立った。凄い!ここ絶対美味しいそしてきもちいいとこだ。。
ここ行く!!
この時はただ食い意地と温泉。
そしてそのあと、リトリートで訪れた島原で、そのホテルが、島原の乱で天草四郎率いる一揆軍が
立て籠もった原城跡のすぐ近くであることを知る。

その時去年10月の島原での瞑想会は、何故か縄文のストーンサークル近くのアトリエ小屋で行われ
いつも光の柱を立てるのに、その時は地中深く井戸掘っちゃって
その古層から、強烈な光とともにレムリア的なエネルギーの記憶が湧き上がってきた。
島原と言うと、島原の乱、からゆきさん、等の悲しい歴史的イメージが強い。
じっさい島原に滞在していると
豊富な湧き水、火山、温泉、海、そしてイルカ。。。

人間が作り出したドラマ以外は、全くレムリア的な楽園的な場所。
その生き生きとした美しい心地よいものが
何か重苦しいコンクリートのようなものでしっかり封印されている印象。
島原女神ストリートと呼ばれるあたりの弁財天や、薬師堂、河口の神社まで歩いてみると
明らかに弁財天か瀬織津姫を祀っていただろうと思われる場所にある神社の祭神が徳川家康。
あら?なにか変。別に徳川家康さん嫌いじゃないけど。(同じ誕生日だしσ(^_^;)
完全に上塗りされているじゃない。。。女神的エネルギー完全封印。
島原の乱は37000もの農民やキリシタンが12万超える幕府軍と戦った。
幕府からしたらこんな辺境の地の素人がここまで大規模な一揆を起こしたことは脅威で
その後徹底的に根絶やしにされ幕府の重鎮 松平家の直轄領に。
ここから浮かんできたことは
この地はもともとレムリア的なエネルギーをずっと保持してきた場所で
それゆえ、肉体よりも魂が本質であることを知っていた人達だった。
だからキリスト教が入って来た時、キリスト意識のほうと本当に繋がった人がほとんどだった。
でなければ殉教なんてできっこない。
キリスト教と一緒に入って来た西洋資本主義とキリスト意識。
一口にキリスト教と言ってもウラもオモテも光も闇も全部一緒になって入って来たのだから。
どこの周波数にアクセスするかはその人次第。それは何でも同じことだ。
キリシタン大名と言っても武器や火薬のためにそうなった人もいるだろう。
実際、島原の乱に加勢したキリシタン大名は誰もいなかった。
火薬1樽と日本人の娘50人が交換取引されていたという説もあり
そういう女性たちが密輸出されていたのが口の津という港。
一説によると日本最初の世界に向けて開いた港だという。
悲しい歴史の舞台となったこの場所で、この日本最初に開いた扉であるこの場所で
今この時だから俯瞰できる歴史の綾を知った上で解放し
レムリアエネルギーの蓋を開けて、彼らも私達も希求しているパラディソを今ここに取り戻す。
そのための島原レムリアリトリートと天草一喜。
去年12月、島原チームとカバラ生命の樹の研究者 小西温子さんが沖縄に来ている時
やたらと515のナンバーを、異常なほど見る。
島原のオーガナイザー和歌ちゃんと
次回の南島原リトリートは、リソサムニウムの日に合わせようと
5/13〜4くらいかな、って話してた。5/15は20:48で牡牛座新月。
リソサムニウムは、世界で3箇所のみ、海が割れて白州が現れる現象で一年のうちこの時期だけ。
私達の頭の中ではモーセの十戒の海が分かれて道ができるイメージ。これはこの時期に行くっきゃない!と出てきた日程。
☆島原レムリアリトリート 女神の覚醒☆
日時:5月13日(日)・14(月)
場所:南島原市・原城温泉 真砂泊
参加費:28000円
(真砂宿泊、ホテル夕食、朝食付き、リソサムニウム,イルカwatching,乗船料込)
定員20名
申込開始:4/1より
天草合流の方は14日午後、船で移動
問い合わせ お申し込み ソウルブロッサム http://soulblossom8.net/contact/
小嶋さちほまで直接でもけっこうです。
そしたら小西温子さんも、それと同じ日程で天草に居ると。。ありえない。。
これは合流点だね!と決定。
そして3人の目の前にこれでもかと515のナンバーが。。
そして島原からのレムリアチームと天草カバラチームが515合流。
島原の乱も、島原と天草の合流チームだったのだ。。。
温子さんブログ見たら天草一喜!となっていて爆笑!凄い!
天草でのイベントです☆ぜひ島原と続きで。。。かなり凄い内容になると思います。
☆島原*天草一喜 ☆
日時:5/14(月)夕方・15日(火)
場所:天草・松島温泉 泊
参加費:33000円(松島温泉宿泊・1day参加費込)
ゲスト:小嶋さちほさん、あわの歌 中山博さん、生命の樹研究家 小西温子さん
主催:上村葉子さん
*上記の日程は島原から合流するかた向けです。
問い合わせ お申し込み http://soulblossom8.net/contact/
天草四郎の旗は、まさに聖杯で、カバラの本質でもある受容であり
聖母マリアであり、女性性の本質であり、マリア〜イナンナ〜イシスまで繋がる。

そして515の意味を知るとまた凄い。。
515の深夜、開けてすぐ天体は大きな時代の変容を指し示す。戦いの座から女神の座へと。。。
以下、星読みのアジュガさんに解説してもらった。以下私へのmessage引用させて頂きます。
☆〜〜〜〜〜〜 ☆〜〜〜〜〜〜 ☆〜〜〜〜〜〜
天王星の動きですね⚡️
女神が目醒めるので、さちほさんビンビンと感じるのだと思います!
天王星牡牛座
2018年5月16日0:24 から約8年間
私が今講座などで伝えているのは、
女神の目醒め、女神の覚醒です。
牡牛座の守護星は、金星。
金星が象徴するものが動き出します。
天王星は、天空の神 ウラヌス。
天王星は、革命、改革と言われていますが、私はそれらを超えて「覚醒」と捉えています。
金星を司る、神話。
ギリシャ神話、愛の女神アフロディーテ。
アフロディーテは、もともとフェニキア人が崇拝する海の女神。
バビロニア神話では、アスタルト
もしくは、メソポタミア神話のイシュタル
シュメール神話のイナンナ
弁天、ラクシュミー、瀬織津姫とも言われてたりしますが。
金星の象徴するキーワードが覚醒します。
金星のマークは、アンクに似ています。
金星の意味が隠されているのだと思っています。
アンクにも色んな意味があるのでしょうが、
永遠の生命・愛の象徴でしょうか?
愛の永遠に気づく、
宇宙と繋がる時がきた。
愛の意識が変わる。
その愛の意識を伝える人が、まずは目醒めて、
愛の伝え人になるのでしょう。
女神の覚醒です。
ただ、
とても不思議な調和になります。
斬新です(笑)
価値観や固定概念を外さないと理解できない、
愛の意識。
本来の愛の意識に戻る。
戻るのは本当はとてもシンプルなんだと思います。
思い違っている人が、大きな覚醒となるのでしょう。
水面下では動き出しております。
アジュガさんブログ http://spacetrees.jugem.jp
〜〜〜〜〜〜 ☆〜〜〜〜〜〜 ☆〜〜〜〜〜〜

(写真は2013年 エジプト アブシンベル神殿でアンクを授かった時のもの)
なんという。。。然るべき時に。。。約束の地で。。。。
この記事にピンと来た方、ぜひぜひこの旅ご一緒しましょう〜☆
いろいろありすぎて、まだ書ききれないくらいなのですが
旅の途中で いろいろ出てくることでしょう〜☆
お申し込み 詳細
https://ameblo.jp/soulblossom/entry-12363471981.html
でも基本は
掛け流し天然温泉と新鮮な海の幸、イルカちゃん達と交信して
喜びの波動で封印を溶かす。自分の内外全ての。。。
そして今日は起きたらすぐ天草四郎、と来るので、そろそろブログまとめなきゃ、と
いろいろ彼の事調べてたら今日が命日でした☆導きありがとうございました☆

乱を率いた天草四郎が17歳の少年だったというのもとてもレムリア的な象徴だと感じます。
なかなか手がつけられず。。あまりに重層的にあらゆる次元が重なりすぎてて
普通だったらメインになるような大きなコンテンツが重なり合ってて
私の頭の中には凄い時空間広がってるけど
うまく言語化できず。。今日になっちゃった。。。
去年から決まっていた、たったひとつのスケジュールだったというのに。。
始まりは去年の10月、九州に行く飛行機の中で機内誌の
南島原と天草の特集。
200頭のイルカが回遊する海域、掛け流し天然温泉と新鮮な魚介料理のホテル。

私のアンテナがピカ〜ンっと立った。凄い!ここ絶対美味しいそしてきもちいいとこだ。。
ここ行く!!
この時はただ食い意地と温泉。
そしてそのあと、リトリートで訪れた島原で、そのホテルが、島原の乱で天草四郎率いる一揆軍が
立て籠もった原城跡のすぐ近くであることを知る。

その時去年10月の島原での瞑想会は、何故か縄文のストーンサークル近くのアトリエ小屋で行われ
いつも光の柱を立てるのに、その時は地中深く井戸掘っちゃって
その古層から、強烈な光とともにレムリア的なエネルギーの記憶が湧き上がってきた。
島原と言うと、島原の乱、からゆきさん、等の悲しい歴史的イメージが強い。
じっさい島原に滞在していると
豊富な湧き水、火山、温泉、海、そしてイルカ。。。

人間が作り出したドラマ以外は、全くレムリア的な楽園的な場所。
その生き生きとした美しい心地よいものが
何か重苦しいコンクリートのようなものでしっかり封印されている印象。
島原女神ストリートと呼ばれるあたりの弁財天や、薬師堂、河口の神社まで歩いてみると
明らかに弁財天か瀬織津姫を祀っていただろうと思われる場所にある神社の祭神が徳川家康。
あら?なにか変。別に徳川家康さん嫌いじゃないけど。(同じ誕生日だしσ(^_^;)
完全に上塗りされているじゃない。。。女神的エネルギー完全封印。
島原の乱は37000もの農民やキリシタンが12万超える幕府軍と戦った。
幕府からしたらこんな辺境の地の素人がここまで大規模な一揆を起こしたことは脅威で
その後徹底的に根絶やしにされ幕府の重鎮 松平家の直轄領に。
ここから浮かんできたことは
この地はもともとレムリア的なエネルギーをずっと保持してきた場所で
それゆえ、肉体よりも魂が本質であることを知っていた人達だった。
だからキリスト教が入って来た時、キリスト意識のほうと本当に繋がった人がほとんどだった。
でなければ殉教なんてできっこない。
キリスト教と一緒に入って来た西洋資本主義とキリスト意識。
一口にキリスト教と言ってもウラもオモテも光も闇も全部一緒になって入って来たのだから。
どこの周波数にアクセスするかはその人次第。それは何でも同じことだ。
キリシタン大名と言っても武器や火薬のためにそうなった人もいるだろう。
実際、島原の乱に加勢したキリシタン大名は誰もいなかった。
火薬1樽と日本人の娘50人が交換取引されていたという説もあり
そういう女性たちが密輸出されていたのが口の津という港。
一説によると日本最初の世界に向けて開いた港だという。
悲しい歴史の舞台となったこの場所で、この日本最初に開いた扉であるこの場所で
今この時だから俯瞰できる歴史の綾を知った上で解放し
レムリアエネルギーの蓋を開けて、彼らも私達も希求しているパラディソを今ここに取り戻す。
そのための島原レムリアリトリートと天草一喜。
去年12月、島原チームとカバラ生命の樹の研究者 小西温子さんが沖縄に来ている時
やたらと515のナンバーを、異常なほど見る。
島原のオーガナイザー和歌ちゃんと
次回の南島原リトリートは、リソサムニウムの日に合わせようと
5/13〜4くらいかな、って話してた。5/15は20:48で牡牛座新月。
リソサムニウムは、世界で3箇所のみ、海が割れて白州が現れる現象で一年のうちこの時期だけ。
私達の頭の中ではモーセの十戒の海が分かれて道ができるイメージ。これはこの時期に行くっきゃない!と出てきた日程。
☆島原レムリアリトリート 女神の覚醒☆
日時:5月13日(日)・14(月)
場所:南島原市・原城温泉 真砂泊
参加費:28000円
(真砂宿泊、ホテル夕食、朝食付き、リソサムニウム,イルカwatching,乗船料込)
定員20名
申込開始:4/1より
天草合流の方は14日午後、船で移動
問い合わせ お申し込み ソウルブロッサム http://soulblossom8.net/contact/
小嶋さちほまで直接でもけっこうです。
そしたら小西温子さんも、それと同じ日程で天草に居ると。。ありえない。。
これは合流点だね!と決定。
そして3人の目の前にこれでもかと515のナンバーが。。
そして島原からのレムリアチームと天草カバラチームが515合流。
島原の乱も、島原と天草の合流チームだったのだ。。。
温子さんブログ見たら天草一喜!となっていて爆笑!凄い!
天草でのイベントです☆ぜひ島原と続きで。。。かなり凄い内容になると思います。
☆島原*天草一喜 ☆
日時:5/14(月)夕方・15日(火)
場所:天草・松島温泉 泊
参加費:33000円(松島温泉宿泊・1day参加費込)
ゲスト:小嶋さちほさん、あわの歌 中山博さん、生命の樹研究家 小西温子さん
主催:上村葉子さん
*上記の日程は島原から合流するかた向けです。
問い合わせ お申し込み http://soulblossom8.net/contact/
天草四郎の旗は、まさに聖杯で、カバラの本質でもある受容であり
聖母マリアであり、女性性の本質であり、マリア〜イナンナ〜イシスまで繋がる。

そして515の意味を知るとまた凄い。。
515の深夜、開けてすぐ天体は大きな時代の変容を指し示す。戦いの座から女神の座へと。。。
以下、星読みのアジュガさんに解説してもらった。以下私へのmessage引用させて頂きます。
☆〜〜〜〜〜〜 ☆〜〜〜〜〜〜 ☆〜〜〜〜〜〜
天王星の動きですね⚡️
女神が目醒めるので、さちほさんビンビンと感じるのだと思います!
天王星牡牛座
2018年5月16日0:24 から約8年間
私が今講座などで伝えているのは、
女神の目醒め、女神の覚醒です。
牡牛座の守護星は、金星。
金星が象徴するものが動き出します。
天王星は、天空の神 ウラヌス。
天王星は、革命、改革と言われていますが、私はそれらを超えて「覚醒」と捉えています。
金星を司る、神話。
ギリシャ神話、愛の女神アフロディーテ。
アフロディーテは、もともとフェニキア人が崇拝する海の女神。
バビロニア神話では、アスタルト
もしくは、メソポタミア神話のイシュタル
シュメール神話のイナンナ
弁天、ラクシュミー、瀬織津姫とも言われてたりしますが。
金星の象徴するキーワードが覚醒します。
金星のマークは、アンクに似ています。
金星の意味が隠されているのだと思っています。
アンクにも色んな意味があるのでしょうが、
永遠の生命・愛の象徴でしょうか?
愛の永遠に気づく、
宇宙と繋がる時がきた。
愛の意識が変わる。
その愛の意識を伝える人が、まずは目醒めて、
愛の伝え人になるのでしょう。
女神の覚醒です。
ただ、
とても不思議な調和になります。
斬新です(笑)
価値観や固定概念を外さないと理解できない、
愛の意識。
本来の愛の意識に戻る。
戻るのは本当はとてもシンプルなんだと思います。
思い違っている人が、大きな覚醒となるのでしょう。
水面下では動き出しております。
アジュガさんブログ http://spacetrees.jugem.jp
〜〜〜〜〜〜 ☆〜〜〜〜〜〜 ☆〜〜〜〜〜〜

(写真は2013年 エジプト アブシンベル神殿でアンクを授かった時のもの)
なんという。。。然るべき時に。。。約束の地で。。。。
この記事にピンと来た方、ぜひぜひこの旅ご一緒しましょう〜☆
いろいろありすぎて、まだ書ききれないくらいなのですが
旅の途中で いろいろ出てくることでしょう〜☆
お申し込み 詳細
https://ameblo.jp/soulblossom/entry-12363471981.html
でも基本は
掛け流し天然温泉と新鮮な海の幸、イルカちゃん達と交信して
喜びの波動で封印を溶かす。自分の内外全ての。。。
そして今日は起きたらすぐ天草四郎、と来るので、そろそろブログまとめなきゃ、と
いろいろ彼の事調べてたら今日が命日でした☆導きありがとうございました☆

乱を率いた天草四郎が17歳の少年だったというのもとてもレムリア的な象徴だと感じます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。